| 回 | 月日 | 受講時間 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 11/22(土) | 9:00-11:30 | |
| 2 | 12/20(土) | 9:00-11:30 | |
| 3 | 1/10(土) | 9:00-11:30 | |
| 4 | 2/21(土) | 13:30-16:00 | |
| 5 | 2/28(土) | 9:00-11:30 | イベント予定日[注1] |
| 6 | 3/20(金祝) | 9:00-11:30 | イベント予定日[注1] |
| 開催場所: | 朝霧野外活動センター スケートリンク |
| 集合場所: | 朝霧野外活動センター 玄関ロビー |
| 送迎発着場所: | 沼津駅北口バスロータリー |
| 集合時刻: | 1,2,3,5,6回 (現地)8:50[注2]、(送迎)7:15
4回 (現地)13:15、(送迎)11:45 [注2]朝霧野外活動センターの開館時間は8:50です。時間前の入館はしないで、駐車場で待機をお願いします. |
| 解散時刻: | 1,2,3,5,6回 (現地)12:00、(送迎)[注3]15:00
4回 (現地)16:30、(送迎)18:15 [注3]受講後、昼食(昼食時間11:40~12:15)を食べてから帰路につきます。 |
| 対象: | 小学生以上(小学生未満はお問い合わせください) |
| 持ち物: | 手袋(5本指のもの)・タオル・飲み物・軽食・お弁当(送迎者) |
| 服装: | マスク・長袖・長ズボン(調節のできる服装)・ハイソックス ※ヘルメット・サポーター・スケート靴は無料の貸し出し品があります。 ※スカート、タイツ、レギンス、半端丈スボン、半ズボン及び半袖では滑走できません。 ※手袋は指先が出るもの、ひもでつながっているものは使用できません。 ※靴下は、厚すぎずに長めで刺繍等のないものをお勧めします。 ※マスクは各自の判断でご使用ください。 ※バス利用者は、マスク着用をお願いします。 ※施設内に売店はありません。送迎者はお弁当を持参してください。 |
| 定員: | 30名(定員になり次第締切) |
| お願い: |
受講者は参加日の1週間前から発熱や体調不良のある場合、参加のキャンセルを検討お願いします。 当日、発熱や体調不良のある場合、参加をお断りすることがあります。 |
| 回 | 現地参加 | 送迎利用 |
|---|---|---|
| 1回 | 2,500円 | 4,000円 |
| 3回前納 | 7,000円 | 11,500円 |
| 5回前納 | 10,000円 | 17,500円 |
参加費には、滑走料・障害保険料込が含まれています。講習中のケガについて、応急処置は致しますが事後の責任は負いかねませんので、ご了承ください。
3、5回分前納の場合でキャンセルされた場合は返金しません。受講日の変更は可能です。
付添・見学:1000円
リンク施設への入場料となります。リンク施設外の廊下からの見学には料金はかかりません。
キャンセルする場合は、必ずご連絡ください。
11月1日より受付開始。
受付期間は各回1週間前まで。(初回のみ11月19日締め切り)
E-mailで
numazu_club@yahoo.co.jp
以下をお知らせください。
参加日
参加者氏名(ふりがな)
生年月日
住所
携帯電話番号
靴のサイズ
性別
バス利用有無
付添希望人数
スケート経験(滑走回数や教室参加履歴など)
SNSなどへの写真掲載可否(可・顔出しNG・掲載不可など)
WEBから
※性別、生年月日、住所、電話番号は、保険の加入に必要です。